ご無沙汰しております。
クラフトの小林です
皆様昨日の休みはどうお過ごしでしたでしょうか?
僕は昨日当てもなくドライブしておりました。
ただ、ひたすらに真直ぐ真直ぐ…
そして着いた先は積丹で、冬でも海が綺麗でした
そんな事より今日は嬉しいニュースがつ!
なんと当社のHPを見てお電話を頂き工事を依頼されました!!
ありがとうございます!!
どんな仕事でも精一杯やれせて頂きます!!
ドンドンお電話下さい!!
今日は特段僕の事は書くことが御座いませぬ(笑)
皆様、転居の時期がいよいよ大詰めを迎えております。
マンション、アパートの壁材や床材の張替え
是非当社にお任せ下さい!!
誠心誠意させて頂きます!!
お問い合わせは
メールアドレス:kabucraft22@yahoo.co.jp
電話番号:011-704-2222
お待ちしております
株式会社クラフト
工事部
小林でした
クラフトの小林です

皆様昨日の休みはどうお過ごしでしたでしょうか?
僕は昨日当てもなくドライブしておりました。
ただ、ひたすらに真直ぐ真直ぐ…
そして着いた先は積丹で、冬でも海が綺麗でした

そんな事より今日は嬉しいニュースがつ!
なんと当社のHPを見てお電話を頂き工事を依頼されました!!
ありがとうございます!!
どんな仕事でも精一杯やれせて頂きます!!
ドンドンお電話下さい!!
今日は特段僕の事は書くことが御座いませぬ(笑)
皆様、転居の時期がいよいよ大詰めを迎えております。
マンション、アパートの壁材や床材の張替え
是非当社にお任せ下さい!!
誠心誠意させて頂きます!!
お問い合わせは
メールアドレス:kabucraft22@yahoo.co.jp
電話番号:011-704-2222
お待ちしております
株式会社クラフト
工事部
小林でした
お久しぶりです。
弟にブログを更新して欲しいと要望があった小林です
弟とはいえ、この拙いブログを読んでいる人がいるという事は嬉しいですね
感謝!!
可愛い弟です。
皆さんもいつか会う時があったら宜しくお願い致します
えー所で何故このブログを更新しなかったかというと…
何故だか分かりますか?
簡単です
書くことが思いつかなかったからですね~(笑)
そんな事ではいけません!
無理して書きます!!(笑)
そんなこんなで早速お話させて頂きますと
先日、僕の家に新しい洗濯機が届きました。
早速自分で取り付けたのですが、
なんと給水から水が吹き出て、
いや、爆発したと言った方が良いのかもしれません。
そう、言うなればダイハードの爆発シーンを思い浮かべてもらえればいいかとお思います。
もうガタガタ蛇口がいってる位に水が吹き出たんですね(笑)
うぎゃぁぁぁぁぁぁぁ!
と水を止め
ちゃんと閉まってなかった事を確認!
そしてがっちりと閉める!!
続いて排水の方を接続!
試運転開始!!
グーングーンって動いてます。
…
…
結構長いなこの洗濯機…
うぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
排水から静かに水が漏れてる!!
じんわりと(笑)
大人のおねしょみたいに(笑)
あ、僕は因みに大人になってからおねしょしてませんので悪しからずして下さい(笑)
そんなこんなで水を拭取り、再度取り付け。
これでダメだったら設備屋さんを呼ぼうと試運転開始!!
グーングーン
漏れてない!
切れてない!
と無事成功致しました。
ただ時間をみればタダ虚しく過ぎていた事に気付き、少しブルーになり
車を走らせました(笑)
皆様、お水のトラブル
今の時期ですと凍結とかあります。
充分に御気をつけ下さい。
そしてもし凍結してしまった場合はお電話頂ければ修理させて頂きますので、お電話下さい
勿論その他に何か水道等設備関係の事何でもまずはお電話下さい。
そして今回水漏れを起こした僕は職人さんではありませんので、皆様ご安心下さい(笑)
お問い合わせは
メールアドレス:kabucraft22@yahoo.co.jp
電話番号:011-704-2222
お待ちしております
株式会社クラフト
工事部
小林でした
弟にブログを更新して欲しいと要望があった小林です

弟とはいえ、この拙いブログを読んでいる人がいるという事は嬉しいですね

感謝!!
可愛い弟です。
皆さんもいつか会う時があったら宜しくお願い致します
えー所で何故このブログを更新しなかったかというと…
何故だか分かりますか?
簡単です
書くことが思いつかなかったからですね~(笑)
そんな事ではいけません!
無理して書きます!!(笑)
そんなこんなで早速お話させて頂きますと
先日、僕の家に新しい洗濯機が届きました。
早速自分で取り付けたのですが、
なんと給水から水が吹き出て、
いや、爆発したと言った方が良いのかもしれません。
そう、言うなればダイハードの爆発シーンを思い浮かべてもらえればいいかとお思います。
もうガタガタ蛇口がいってる位に水が吹き出たんですね(笑)
うぎゃぁぁぁぁぁぁぁ!
と水を止め
ちゃんと閉まってなかった事を確認!
そしてがっちりと閉める!!
続いて排水の方を接続!
試運転開始!!
グーングーンって動いてます。
…
…
結構長いなこの洗濯機…
うぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
排水から静かに水が漏れてる!!
じんわりと(笑)
大人のおねしょみたいに(笑)
あ、僕は因みに大人になってからおねしょしてませんので悪しからずして下さい(笑)
そんなこんなで水を拭取り、再度取り付け。
これでダメだったら設備屋さんを呼ぼうと試運転開始!!
グーングーン
漏れてない!
切れてない!
と無事成功致しました。
ただ時間をみればタダ虚しく過ぎていた事に気付き、少しブルーになり
車を走らせました(笑)
皆様、お水のトラブル
今の時期ですと凍結とかあります。
充分に御気をつけ下さい。
そしてもし凍結してしまった場合はお電話頂ければ修理させて頂きますので、お電話下さい

勿論その他に何か水道等設備関係の事何でもまずはお電話下さい。
そして今回水漏れを起こした僕は職人さんではありませんので、皆様ご安心下さい(笑)
お問い合わせは
メールアドレス:kabucraft22@yahoo.co.jp
電話番号:011-704-2222
お待ちしております
株式会社クラフト
工事部
小林でした
昨日このままだと腐ってしまうキャベツを無理やり使ったら
5人前位の量になってしまった小林です(笑)
そして何とかキャベツの芯を使おうと試みましたが、結局廃棄してしまいました(笑)
誰か無駄のないエコな食材の使い方を教えて下さいまし
エコといえば、突然ですが(無理やりではないですよ笑)
住宅のエコ、相変わらず流行っております。
やはり経済的だからでしょうか。
防寒対策や電気、水道、ガスなどのライフライン設備まで昔と違って
今はリーズナブルなお値段で、色々な種類のモノ出ている様です。
お客様の中でネット等で見た商品の中で何か気になる物御座いましたらお問い合わせ下さい
お安く出来る様に勉強させて頂きますし、努力させて頂きます。
話は変わりますが、昨日帰宅途中道端で座って新聞を読んでる方が居ました。
しかも北海道のこの1番寒い時期の夜中に、さらに雪の上に座ってです。
僕は「何てガッツのあるお父さんなんだ!」
「何かの修行なのか…」
思っちゃいましたね(笑)
いや、そう思わないと自分の中で処理出来ないことが目の前で起っていたからかもしれません(笑)
しかも振り返ってチラ見してみるとポケットからチョコ出して食べてました
「バレンタインはやっ!!」
いや、あれ位のお父さんだとバレンタイン自体あるのかどうか分かりませんが、
お家に帰って見ると案外物凄い若い奥さんが居て
帰ってくるなり
「また、地面に座って新聞読んでたの~?」
「もう!風邪引いちゃうじゃない」
「いやいや、ワシはそんな事では風邪など引かんぞっ!」
「またそんな事言って~」
「……」
「はい、これちょっと早いけどチョコレート
」
なんて言って貰ったチョコかもしれん!
それだとよっぽど僕より良い思いしているじゃないかっ!
悔しい!!実に悔しいっ!!
なんて勝手に思って帰宅してましたら、家を通り越したのも気付かず
10分位離れた場所まで歩いてました
(笑)
しかも僕が妄想したあの父さんの夫婦ってあたかも旦那が地面に座って新聞読むの当たり前の様に進行してるよな~
そんな夫婦いるのかな?(笑)
なんてニヤニヤするのを抑え、必死に僕は笑ってません、普通ですっていう顔を作って道を引き返しました(笑)
所で、会社のブログなのにこの様な記事にしてしまって
今日のブログが社長に怒られないか心配のまま今日はここまでにさせて頂きます(笑)
お問い合わせは
メールアドレス:kabucraft22@yahoo.co.jp
電話番号:011-704-2222
お待ちしております
株式会社クラフト
工事部
小林でした
5人前位の量になってしまった小林です(笑)
そして何とかキャベツの芯を使おうと試みましたが、結局廃棄してしまいました(笑)
誰か無駄のないエコな食材の使い方を教えて下さいまし

エコといえば、突然ですが(無理やりではないですよ笑)
住宅のエコ、相変わらず流行っております。
やはり経済的だからでしょうか。
防寒対策や電気、水道、ガスなどのライフライン設備まで昔と違って
今はリーズナブルなお値段で、色々な種類のモノ出ている様です。
お客様の中でネット等で見た商品の中で何か気になる物御座いましたらお問い合わせ下さい

お安く出来る様に勉強させて頂きますし、努力させて頂きます。
話は変わりますが、昨日帰宅途中道端で座って新聞を読んでる方が居ました。
しかも北海道のこの1番寒い時期の夜中に、さらに雪の上に座ってです。
僕は「何てガッツのあるお父さんなんだ!」
「何かの修行なのか…」
思っちゃいましたね(笑)
いや、そう思わないと自分の中で処理出来ないことが目の前で起っていたからかもしれません(笑)
しかも振り返ってチラ見してみるとポケットからチョコ出して食べてました
「バレンタインはやっ!!」
いや、あれ位のお父さんだとバレンタイン自体あるのかどうか分かりませんが、
お家に帰って見ると案外物凄い若い奥さんが居て
帰ってくるなり
「また、地面に座って新聞読んでたの~?」
「もう!風邪引いちゃうじゃない」
「いやいや、ワシはそんな事では風邪など引かんぞっ!」
「またそんな事言って~」
「……」
「はい、これちょっと早いけどチョコレート

なんて言って貰ったチョコかもしれん!
それだとよっぽど僕より良い思いしているじゃないかっ!
悔しい!!実に悔しいっ!!
なんて勝手に思って帰宅してましたら、家を通り越したのも気付かず
10分位離れた場所まで歩いてました

しかも僕が妄想したあの父さんの夫婦ってあたかも旦那が地面に座って新聞読むの当たり前の様に進行してるよな~
そんな夫婦いるのかな?(笑)
なんてニヤニヤするのを抑え、必死に僕は笑ってません、普通ですっていう顔を作って道を引き返しました(笑)
所で、会社のブログなのにこの様な記事にしてしまって
今日のブログが社長に怒られないか心配のまま今日はここまでにさせて頂きます(笑)
お問い合わせは
メールアドレス:kabucraft22@yahoo.co.jp
電話番号:011-704-2222
お待ちしております
株式会社クラフト
工事部
小林でした
いつもお世話になっております
株式会社クラフトの小林です。
今日も北海道は寒いです。
皆様のお部屋はどうでしょうか?
僕の部屋は寒いです。
自分で工事してしまいたい位ですが、賃貸なので出来ないのです
暖房を焚けば光熱費などが気になり、どうしても毛布などで耐えてしまいがちです。
今は光熱費などが、以前よりも掛からない暖房設備等沢山出ているので、
お客様の中で暖房設備を新しい物に取り替えたり、窓を二重窓にしたりという工事をみれば羨ましい限りです(笑)
まだまだ若造の半人前ですから、贅沢を言える立場ではないんでしょうが(笑)
ただまだまだ寒い冬は終わりそうもありませんね。
子供の時は喜んでた冬も今は雪かき、寒い、車が滑る、歩き辛いとまさに4重苦!(笑)
早く冬が終わって欲しいです。
ということで
冬と掛けまして
ケチな人と解く
その心は?
どちらもカンパ(寒波)が嫌でしょう
えー…
どうでしょうか?
もう流行ってないんですかね?(笑)
一軒家にお住まいの方や、分譲マンションにお住まいの方、はたまたテナントをお持ちの方、ビルやマンション、アパートをお持ちの方、
防寒対策にお悩みの方
水道凍結等
北海道特有のお悩みの方
是非当社に相談させて下さい。
それ以外のお悩みもお待ちしております。
お問い合わせは
メールアドレス:kabucraft22@yahoo.co.jp
電話番号:011-704-2222
お待ちしております
株式会社クラフト
工事部
小林でした。
株式会社クラフトの小林です。
今日も北海道は寒いです。
皆様のお部屋はどうでしょうか?
僕の部屋は寒いです。
自分で工事してしまいたい位ですが、賃貸なので出来ないのです

暖房を焚けば光熱費などが気になり、どうしても毛布などで耐えてしまいがちです。
今は光熱費などが、以前よりも掛からない暖房設備等沢山出ているので、
お客様の中で暖房設備を新しい物に取り替えたり、窓を二重窓にしたりという工事をみれば羨ましい限りです(笑)
まだまだ若造の半人前ですから、贅沢を言える立場ではないんでしょうが(笑)
ただまだまだ寒い冬は終わりそうもありませんね。
子供の時は喜んでた冬も今は雪かき、寒い、車が滑る、歩き辛いとまさに4重苦!(笑)
早く冬が終わって欲しいです。
ということで
冬と掛けまして
ケチな人と解く
その心は?
どちらもカンパ(寒波)が嫌でしょう
えー…
どうでしょうか?
もう流行ってないんですかね?(笑)
一軒家にお住まいの方や、分譲マンションにお住まいの方、はたまたテナントをお持ちの方、ビルやマンション、アパートをお持ちの方、
防寒対策にお悩みの方
水道凍結等
北海道特有のお悩みの方
是非当社に相談させて下さい。
それ以外のお悩みもお待ちしております。
お問い合わせは
メールアドレス:kabucraft22@yahoo.co.jp
電話番号:011-704-2222
お待ちしております

株式会社クラフト
工事部
小林でした。
おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!
始めまして
株式会社クラフトの工事部所属の小林と申します
今日からブログを担当させて頂きます。
まず、最初に会社の事をお話させて頂きます。
まず昭和63年(僕が3歳の時ですね)に先代である父がこの会社を設立しました。
最初は少ない人数で(今もですが笑)手探り状態であったことを聞いております。
その後父が亡くなり、情けない僕に代わり母親が会社を切り盛りして、
当たり前ですが、日々一生懸命やらせて頂いております。
そこで今回は当社社長ことこの業界では珍しい女社長でもあり、母親でもある、当社社長のお話を少々させて頂きたいと思います。
社長は先代が居た頃はずっと経理をしていました。
日々経理です。
たまに先代の社長と一緒に現場に行き作業もしていた様ですが、
やはりほとんど実務的な事は先代がやっていた様で…
だから先代が亡くなった時は大変でした。
工事、現場の事があまり分からなかったのです!
あ、当然今はバリバリ詳しいですが(笑)
僕も前職は全く関係ない仕事をしていたし、会社に入ったばかりで全然分からなかったのです。
他の社員さんとなんとか毎日切り盛り
色々な人に色々なことを教えてもらって何とか切り盛り
お互い馴れるまで、ある程度分かる様になるまで、喧嘩もしましたし、悔しい思いも一杯しました。
今では僕はまだまだ半人前ですが、社長は建築士の免許も取り、今や抑える押されるの女社長!!
さらに一緒に打合せした時に感じた事ですが、やはり男では女性ならではの不便というのがまだまだ分からず、社長の女性ならではの着眼点には驚く場合もあり、勉強させて頂く事も多々あります。
お客様の中には住まいの中で女性特有の悩みというモノがあるかと思います。
そういった悩みも是非当社に相談させて下さい。
社長に相談してみて下さい。
勿論、僕でも他の社員でも構いません
それでは今日はこの辺りで失礼させて頂きます。
小林でした。
こんにちは!
こんばんは!
始めまして

株式会社クラフトの工事部所属の小林と申します

今日からブログを担当させて頂きます。
まず、最初に会社の事をお話させて頂きます。
まず昭和63年(僕が3歳の時ですね)に先代である父がこの会社を設立しました。
最初は少ない人数で(今もですが笑)手探り状態であったことを聞いております。
その後父が亡くなり、情けない僕に代わり母親が会社を切り盛りして、
当たり前ですが、日々一生懸命やらせて頂いております。
そこで今回は当社社長ことこの業界では珍しい女社長でもあり、母親でもある、当社社長のお話を少々させて頂きたいと思います。
社長は先代が居た頃はずっと経理をしていました。
日々経理です。
たまに先代の社長と一緒に現場に行き作業もしていた様ですが、
やはりほとんど実務的な事は先代がやっていた様で…
だから先代が亡くなった時は大変でした。
工事、現場の事があまり分からなかったのです!
あ、当然今はバリバリ詳しいですが(笑)
僕も前職は全く関係ない仕事をしていたし、会社に入ったばかりで全然分からなかったのです。
他の社員さんとなんとか毎日切り盛り
色々な人に色々なことを教えてもらって何とか切り盛り
お互い馴れるまで、ある程度分かる様になるまで、喧嘩もしましたし、悔しい思いも一杯しました。
今では僕はまだまだ半人前ですが、社長は建築士の免許も取り、今や抑える押されるの女社長!!
さらに一緒に打合せした時に感じた事ですが、やはり男では女性ならではの不便というのがまだまだ分からず、社長の女性ならではの着眼点には驚く場合もあり、勉強させて頂く事も多々あります。
お客様の中には住まいの中で女性特有の悩みというモノがあるかと思います。
そういった悩みも是非当社に相談させて下さい。
社長に相談してみて下さい。
勿論、僕でも他の社員でも構いません

それでは今日はこの辺りで失礼させて頂きます。
小林でした。
| ホーム |